師走のはずですがそれほど忙しくないですね〜
とは言うものの毎日何かしらの作業と、見積もり作業に追われております。
来週は車検と販売車両の登録ウィークになりそうです
皆様からの激アツ作業予約お待ちしております。
さてさて、本日の作業ブログは BMW 3シリーズセダン F30 バンパーグリル
カスタムペイントのご紹介
Mスポーツ仕様なのでダクトが大きめです
いきなりペイント済み画像ですが
プラスチック素地のシボシボは削り落としてツルツルにしてあります。
手間のかかる仕事ですが こういった部分が最終的な質感に影響してきますので
手は抜かず作業します
何故ガンメタにペイントしたかというと
装着ホイールのスポーク面に合わせたいとのご要望でした
データ無しの調色は大変です これはまだ色が出ていない写真ですねw
もともとはこのような黒 ペイント済みパーツを装着するとこんな感じ!
さり気なく変わるんです このさり気ない感じが良い!
この部分、グロスブラックにペイントするとかなり高級感でますので
お勧めです! バンパーへの組み込みは サエグ三四郎!大先輩w
今日はイガラシオ先生はお休みです
サエグ三四郎は何を隠そうB○Wの元メカニック
腕もさることながら 変態レベルも1級です サエグ三四郎さんが組み込みを頑張っている間に
僕は KW車高調の 車高調整作業です!
車高が下がってインナーがはめずらい! と格闘しておりましたw
そしてやっと
で、バンパーも組み込んで完成です!
ダクトの中もしっかりペイントしてありますよ
こーんな感じで細かい部分をさりげなくペイントすると
な〜んかあのクルマ他と違うよね?
って見られます。 そこがやり過ぎてなくて大人な感じですね
いきなり目立つ部分をいじるのはNGですぞ!
いつでもなんでもご相談下さいね!
明日はお休みです〜。
それでは皆様よい週末を!