NBOXスラッシュが鈑金修理でご入庫
ポールを巻き込んだということで
ドア交換サイドシルパネル鈑金で保険修理となりました。

ドアの部品待ちをしている間にシルを鈑金
スタッドの付きが悪い 全然でてこない

プレート溶接で引き出しても数ミリしかでない

ホンダ Nシリーズのこの部分は 超高張力鋼板を採用しているため通常の鉄板よりも分厚く、硬いのです
通常軽自動車の鉄板は 0.6mm
今回の超高張力鋼板 1.3mm
二倍以上ありますね。
鈑金できないこともないですが、下側も折れているので仕上がりを優先すると今回は交換したほうがよさそうです

経験上 超高張力鋼板をエアソーでカットすると
すぐに歯がボロボロになってしまい勿体無い
なんせ1本500円もするのです
ですので

行けるところは鉄鋼用サンダーが一番グッドです!

細かい部分だけエアソーで 1本も消耗しないで超時短です!

損傷した部分のサイドシルを切り離し

新品パネルと交換

溶接で接合します

下処理をして

塗装


その後外板パネルも塗装
追加修理のご用命

反対側のドア

リヤバンパー


サクサク鈑金し塗装へ

プレスラインをうまく使って小さく塗装!
完成です!




オーナー様に納車後とても喜んでくれました!
この度はご用命誠にありがとうございました〜
鈑金塗装、おまかせください!
